人気ブログランキング | 話題のタグを見る

続5-外風呂&コンポストトイレづくり

なんとか使えるまでになりました。
土壁は荒壁のまま、ヒビ割れの壁。
お風呂の洗い場もモルタルのまま。
どこも仕上げまで出来ていませんが・・・
今までに比べたら快適です。

トイレはこんなです。
今まで使っていた半露天トイレは卒業ですー!
続5-外風呂&コンポストトイレづくり_f0058274_2163170.jpg

ソーラーパネルも設置し、配線もできたので、
蓄電した電気でラジオを聴き、ライトをつけてお風呂に入りました。
ドラムで引いていた商用電気も卒業ですー!
続5-外風呂&コンポストトイレづくり_f0058274_2165977.jpg

秋雨前線と台風も近づいていて、天気が悪かったので、
バッテリーが満充電では無く、いまいち不安定。
ピカーンと晴れたら洗濯もソーラーでしてみたい。

今年はこのまま使って、来年?に
雨水タンクの設置と、最終仕上げをして本当の完成になるかなー。
# by kura_do | 2009-10-07 21:44 | パーマカルチャー

秋の恵み

この時期なると、わが家では、
畑シメジと石梨が採れる。
何もしなくて、毎年採れるのが何より嬉しい。
石梨は大きくても直径5センチくらい、
ガリガリとしていて、生では美味しいものじゃない。
糖を加えたジャムが美味しい。
大木に生っている実を見ると、今年は実りが良いようだ。
秋の恵み_f0058274_20172620.jpg

それと、早朝の散歩をはじめて、
毎日栗拾いをし、鈴生りのあけびポイントを見つけていた。
あけびは割れて熟してからーーーと毎朝チェックしていた。
・・・が、同じようにチェックしていた人がいたようだ。
採りやすい所はすでに採ってあったーーー。
秋の恵み_f0058274_20412659.jpg

   それでも10個は採れたので、
   明日のおかずに旬を頂きますー。(T)
# by kura_do | 2009-10-04 21:04 |

続4-外風呂&コンポストトイレづくり

引き続き、コンポストトイレ製作中です。
内装の棚や、出入り口の建具、コンポストタンクの出し入れ口を
取り付けて、土壁塗りが始まりました。

どういう仕上げにするかなぁーとか、アイディアを練る時、
K はこのトイレの中に座って考えていた。
人はこいう狭い空間が何故だか落ち着くのよねー。
続4-外風呂&コンポストトイレづくり_f0058274_211954100.jpg

外側塗り、内側塗り、ぐるりと一周して、
トイレ内部の詳細部分を仕上げて、
ソーラーシステム(電気)を組み込めば、完成となるか---
なんとか今月一杯の完成を目指したい! (T)
# by kura_do | 2009-09-19 21:44 | パーマカルチャー

続3-外風呂&コンポストトイレづくり

なんとか五右衛門風呂に入れるようになったので、
次はコンポストトイレづくりに取り掛かっている。
続3-外風呂&コンポストトイレづくり_f0058274_2123581.jpg

トイレのシステムは、
バイオガスを組み入れてみるか・・・
なんて考えもあったが、少人数の糞尿でガスを発生
させることは難しく、副産物で液肥がくみ出せる事は魅力的ではあるが、
大掛かりな設備を考えると・・・却下。

みみずコンポストトイレにしたら・・・
みみずは尿が大嫌いなようで、このトイレタンクの小さな容量では
逃げ場を失い、死んでしまうか逃げ出してしまうだろうーーー。

結局このトイレは、シンプルな糞尿を分けて溜めるタイプに落ち着いた。
続3-外風呂&コンポストトイレづくり_f0058274_21382729.jpg

薪用に頂いた端材や、古家の解体材、敷地の竹などを利用して
パッチワークの様に製作中! (T)
# by kura_do | 2009-09-13 22:15 | パーマカルチャー

外風呂のシステム②

日に日に秋めいてきました。
こちらは、夕方の風はかなり涼しく感じます。

今日の天気は、晴れ(時々曇り)気温22℃くらい。
気温はそれほどではありませんでしたが、
夕方、温水器からおとしたお湯の温度は36℃くらい。
太陽が出てくれると、温水器は活躍してくれそうです。

太陽光温水器以外に、この風呂のもう一つのシステムは、
薪を焚く先の煙道が洗い場の下を通っていくオンドル式になっていること、
そして、その煙道の先に、縦型の湯沸し寸胴を設置してあることです。
この湯沸し寸胴は中央に煙突が通る仕組みになっていて、
薪を焚くと、寸胴の水が温かくなるという優れものです。
外風呂のシステム②_f0058274_20314011.jpg

曇りの日で、温水器の温度があまり上がらず、長く焚いた日には、
洗い場の床は熱くなり、寸胴の水はみごとにお湯になっていました。

一つの焚くエネルギーを、風呂を焚き、洗い場の床を温め、給湯用に、
と使いきれると満足。
満足ついでにもう一つ企みが・・・
もう少し涼しくなって、長く焚く日には、焚き床でパン焼きしてみたいー(T)
# by kura_do | 2009-09-09 20:49 | パーマカルチャー